taxin's notes

読書、勉強メモ etc.

転職して一ヶ月経った

tl; dr

色々やっています。
Kubernetesは引き続き細々とやっていきます。
コード書く機会を増やしていきたい。

何やってるの?

8月に転職して某社でSREとして働いています。
転職の経緯などはこちらに記載しているので、よろしければどうぞ。

taxintt.hatenablog.com

今はDatadog使って監視周りの改善活動をしたり、SLI/SLOの導入のためにDesign Docsをベースにチーム用のガイドラインを書いたりしてます。
Monitoring, Logging, Alertingの改善やインフラ更改のお手伝いなど、やることはたくさんありますが楽しく過ごしています。

コードはほとんど書いていません。(もとからそんなに書いてなかったので書く量としてはそんなに変わっていないです。)
Cloud Functionsを触った時に少しGoを書いたり、Pythonを書いたりしたくらいです。

最近やったこと

8月末にCKAを取りました。(Score: 86%)
内容が9月から変わるとのことで、勉強内容自体はあまり参考にならないかもしれないので単体で記事にするのはやめました。

training.linuxfoundation.org

試験対策として、Hard wayを復習したりUdemyのCKAのコースを一通りやったりしました。
Udemyのコースは、Static PodやKubernetes NetworkingのベースとなっているNetwork Namespaceなどが初見の内容も多く、まだまだ知らないことがあるなあ...となった記憶があります。

www.udemy.com

これからやりたいこと

CKAの勉強もひと段落したので、9月以降は隙間時間でコードを書いてきたいと考えています。

理由としては2つあって、一つは技術的な課題に対してコードを書いて簡単なツールが作っていれば「痒いところに手が届く」ケースが増えたこと、もう一つはスキル的に伸び悩みを感じている今の状態から脱却するための足掛かりにしたいという理由です。

ゴリラさんの「プログラミング上達のコツ」をたまたま拝見したり、参加するMeetupの中でインフラエンジニアがコードを書くことに関する話が出てたりする中で、今年の残りはコーディングに力を入れようと思いました。
docs.google.com

インフラに関連する部分で小さなツールをGoで作り始めるところから始めていきたいです。
(なんとなくアイデアはあるので、それを形にするところから...)

最後に

何とか生き残れるように頑張りますので、これからもよろしくお願いします。